今年の漢字は「偽」
2007年の世相を表す「今年の漢字」に「偽」が選ばれた。老舗ブランドの相次ぐ原材料偽装、賞味期限偽装などの発覚や泥沼の年金問題などが理由という。庶民的には至極納得のいく結論ではある。しかし、よくよく考えてみると、あの雪印事件だって同じ偽装事件である。今年発覚した企業も知らぬわけがあるまい。本来ならいつでも襟を正せたわけである。「他山の石」という教訓は絵空事ということか。これでは、「悪いことをしてもばれなければいい」というのが人間の常識ということになる。。そしてばれたら「悪いやつだ、許せん!」「す、すいません」そして、沈静化したら、またぞろ。。
とはいえ、悪いことはしていないという人ももちろんいる。「悪いやつだ、許せん!」と多くの人が思う。多数派であろう。正しいことをしていればOKで悪いことをしたらNGということか。では「正しい」とか「よい」とはどんなことか。「悪い」とはどんなことか。皆さん、答えられますか?
そもそも「偽」という字は「人」が「為す」あるいは「人」の「為に」と分解できる。なんと、人が「ために為す」ことはすべて「偽」というのである。したがって、「よい」と思ってしたことも、「悪い」と思ってしたこともすべて「偽」!!「よい」と思ってしたこともなんで「偽」なのか。これはいったいどういうことか。
「為」の意味を広辞苑で引くと、①利益、幸福②目的・・とある。人間生きていくために、これらは通常欠かせない。しかし、これらの「現世の利」目当てに為す行動は「偽」というのである。つまり「有為」の行動は「偽」。なんという洞察力。日本の漢字は本当に味わい深い。
ではどうしたらよいか。
ロジカルには、有為の反対「無為」。宗教的には善悪の彼岸。つまり現世的な「利」なるものを求めないということになる。ちょっと思いついただけでも、有為の利には「権利」「便利」「金利」などたくさん出てくる。現代はこれらの利の追求は「善」となっているのだ。しかし、これらは「偽物」と喝破されているのである。この意味を洞察することから、「ほんとうのこと」が明らかになってくるのである。
では偽物でない本物の利は・・・これを「冥利」という。最近は「求めない」という信州伊那谷の老子さんの本も話題になっている。
今回揮毫した京都清水寺の森貫主は「己の利ばかりを望むのではなく、分を知り、自分の心を律する気持ちを取り戻してほしい」と話されたとのこと。
つまり、「己の利」=有為の利ばかりではなく、「分(自然の分身たる自分)」=無為の利を知り、これに基づき「自分の心」を律せよ。
至極まっとうな言葉である。
獅子鷹
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ワーグナー 歌劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第一幕への前奏曲(2024.01.19)
- ベルリオーズ 序曲「ローマの謝肉祭」(2022.02.03)
- チャイコフスキー バレエ組曲「眠れる森の美女」Op.66a(2022.01.18)
- ロマン派の旅~北イタリア発ウイーン経由モスクワへ(2022.01.17)
- メンデルスゾーン 劇音楽「夏の夜の夢」より序曲(Op.21)、スケルツォ・間奏曲・夜想曲・結婚行進曲(Op.61)(2021.06.23)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ロマン派の旅~北イタリア発ウイーン経由モスクワへ(2022.01.17)
- “福島”か“FUKUSHIMA”か?(2012.04.13)
- 慧玄さん曰く「請う其の本を努めよ」(2009.02.12)
- 今年の漢字は「変」(2008.12.24)
- 出雲大社に詣でる3(2008.05.20)
「思考」カテゴリの記事
- シューマン 交響曲第3番変ホ長調「ライン」Op.97(2016.05.24)
- シベリウス 交響曲第1番ホ短調Op.39(2015.11.25)
- “福島”か“FUKUSHIMA”か?(2012.04.13)
- 慧玄さん曰く「請う其の本を努めよ」(2009.02.12)
- 呼吸はこころである(2008.12.25)
コメント
こんにちは。
先ほどは、メッセージをありがとうございました。
素晴らしい示唆を与えていただき感謝いたします。
私自身まだまだ浅学非才、呻吟中の身で、とてもとても真理を語る資格はありません。
少しずつ多くの人の知恵をいただきながら、進化していきたいと思っています。
↓は現時点での私の「正」「悪」の理解です、これからどんな理解に発展するか楽しみにしています。
http://homepage3.nifty.com/kokorogy/kokorogy80.htm#tadashii
投稿: いいこと探検家 | 2007年12月17日 (月) 11時46分
こんにちは。
たまたま「偽」についての言葉を目にし、思わずコメントをさせていただきました。
正、悪の理解の件ですが、HPを拝見させていただき、意見を述べたいと思います。
これも何かの縁、よろしくお願いいたします。
投稿: 獅子鷹 | 2007年12月17日 (月) 12時32分
みんな の プロフィールは、アクセスアップをお手伝いするサイトです。
http://blog.livedoor.jp/meannano/
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
投稿: みんな の プロフィール | 2007年12月20日 (木) 17時48分